個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、小学生4年生から中学3年生の子どもを持つ全国の保護者男女600名(小学4年生~6年生の子どもを持つ保護者:300名、中学生の子どもを持つ保護者:300名)を対象に、塾に対する意識調査を実施いたしました。
「小中学生保護者の塾に対する意識調査」結果概要
・現在塾に通っている小中学生の割合は47%、通う予定の子どもを含めると61.2%
・保護者が考える塾に通う適齢期最多は「中学1年生」
・塾選びは保護者の役割!8割以上の保護者が子どもの塾を選んでいる
・保護者へのフォローも高評価!8割以上が塾の保護者に対するサポートに満足
【Topics】あなたはお子さまの塾での学習内容を把握していますか?
(n=282・単一回答方式)
保護者の3人に1人が、子どもの塾での学習内容を把握していない!?
現在、塾に通っている子どもの保護者282名を対象に、子どもの塾での学習内容を把握しているか質問したところ、「把握している(17.7%)」、「どちらかというと把握している(49.3%)」と合わせると67.0%の保護者は子どもの塾での学習内容を把握していることが分かりました。
一方で、「把握していない(8.9%)」、「どちらかというと把握していない(24.1%)」と合わせて33.0%、子どもが塾に通っている保護者の3人に1人は、塾での学習内容を把握していないということが分かりました。
【小学生の保護者と中学生の保護者の比較】
子どもの塾での学習内容の把握について、小中学生の保護者で差があり
また、小学生の保護者と中学生の保護者で比較をしてみたところ、小学生の保護者は、「把握している(27.8%)」、「どちらかというと把握している(51.6%)」と合わせて79.4%。中学生の保護者では、「把握している(9.6%)」、「どちらかというと把握している(47.4%)」と合わせると57.0%と、子どもの塾での学習内容の把握について、小学生の保護者と中学生の保護者の間に大きな差があることが分かりました。
<参考情報>
「明光eポ」~ 明光義塾でお子さまの塾でのがんばりを把握しよう! ~
『明光eポ』は、スマートフォンで見られる、明光義塾の学習記録システムです。生徒の学びを生徒本人はもちろん家族や講師も見守ることができます。いつでも、どこでも、学びを振り返ることができます。
■詳細はこちらから
https://www.meikogijuku.jp/coaching/meiko_epo/
保護者にとってのメリット
・明光義塾の授業の内容をタイムリーに把握できます。
・勉強の話を家族で共有し、自宅で学びの振り返りができるようになります。
・お子さまの学びの内容や理解度をお子さまの文章で確認できます。
・休校情報など、教室からのお知らせを確認できます。
Q1.あなたのお子さまの通塾状況についてあてはまるものをお選びください。
(n=600・単一回答方式)
現在塾に通っている小中学生の割合は47.0% 通う予定の子どもを含めると61.2%
小学4年生から中学3年生までの子どもを持つ全国の保護者男女600名を対象に、自身の子どもは塾に通っているか伺ったところ、「現在、塾に通っている(47.0%)」、「今後、塾に通う予定がある(14.2%)」、「今後、塾に通う予定はない(26.2%)」、「わからない(12.7%)」という結果になりました。
Q2.あなたが考える、お子さまが塾に通う最も適した学年を教えてください。
(n=600・単一回答方式)
保護者が考える塾に通う適齢期 最多は「中学1年生」
子どもが塾に通う最も適した学年を質問したところ、最も多かったのが「中学1年生(16.7%)」、次に「中学2年生(13.0%)」、「小学5年生(11.3%)」という結果になりました。
Q3.現在お子さまが通っている塾は誰が選びましたか?
(n=282・単一回答方式)
※お子さまが複数の塾に通われている場合は、直近で通われた塾についてご回答ください。
塾選びは保護者の役割!8割以上の保護者が子どもの塾を選んでいる
現在、塾に通っている子どもの保護者282名を対象に、現在通われている塾は誰が選んだのか質問したところ、「本人(18.8%)」、「保護者(41.5%)」、「本人と保護者(39.0%)」、「その他(0.7%)」と塾を選ぶ際は、8割以上の保護者が関与していることが分かりました。
Q4.あなたのお子さまが塾に行く目的を教えてください。
(n=367・複数回答方式)
塾に通う目的ランキング第1位は「受験対策(65.4%)」
子どもが塾に通っている、塾に通う予定があると回答した保護者367名を対象に、塾に行く目的を質問したところ、最も多かったのが「受験対策(65.4%)」、次に「成績向上(64.9%)」、「苦手科目の克服(45.5%)」と続きました。
Q5.塾を選ぶ際に重要視するものを教えてください。
(n=367・複数回答方式)
塾を選ぶ際、保護者が最重要視することTOP3は「指導方法」「アクセス」「塾の雰囲気」
子どもが塾に通っている、塾に通う予定があると回答した保護者367名を対象に、塾を選ぶ際、重要視することは何か質問したところ、最多回答は「指導方法(69.5%)」と約7割の保護者が重要視していることが分かりました。次に重要視しているのが「アクセス(54.2%)」、「塾の雰囲気(52.9%)」と続きました。
Q6.勉強以外に塾に求めることを教えてください。
(n=367・複数回答方式)
成績だけじゃ物足りない! 8割以上の保護者が「学習意欲の向上」を求めている
子どもが塾に通っている、塾に通う予定があると回答した保護者367名を対象に、勉強以外に塾に求めたいことについて質問をしたところ、最も多かったのが「学習意欲の向上(82.8%)」と8割以上の保護者が求めていることが分かりました。次が「自立心の育成(40.9%)」、「競争意識を身につける(33.5%)」と続きました。塾に通うことで勉強だけではなく、精神的な成長も期待している保護者が多いことが分かりました。
Q7.現在お子さまが通っている塾の保護者へのサポートについてどのように感じますか?
(n=282・単一回答方式)
保護者へのフォローも高評価!8割以上が塾の保護者に対するサポートに満足
現在、塾に通っている子どもの保護者282名を対象に、保護者に対しての塾のサポートについて質問したところ、「満足している(19.5%)」、「どちらかというと満足している(60.6%)」と合わせると80.1%、8割以上の保護者が塾の保護者に対するサポートに満足していることが分かりました。
<参考情報>
悩みに寄り添うカウンセリング
明光では生徒・保護者と面談形式で定期的なカウンセリングを行い、塾での生徒の様子や今後の学習計画、入試に向けた受験情報などをお話しします。生徒・保護者の悩みにしっかり寄り添うことで、お子さまの学習効果を最大化するための指導を行います。
■保護者のためのコミュニティサイト「メイコミュ」
「メイコミュ」は明光義塾に通うお子さまを持つ保護者のためのコミュニティサイトです。
「全国の明光義塾の保護者が集まって、楽しみながら子どもを応援できる場所を作りたい!」そんな思いからオープンしました。
http://www.meiko-community.jp/index.html
<調査概要>
有効回答数 小学生4年生から中学3年生の子どもを持つ全国の保護者男女600名
<内訳>小学4年生~6年生の子どもを持つ保護者:300名、中学生の子どもを持つ保護者:300名
調査期間 2020年1月14日~2020年1月17日
調査方法 インターネットリサーチ調べ
※本リリースによる調査結果をご利用いただく際は、「明光義塾調べ」と付記のうえご使用くださいますようお願い申し上げます。
■株式会社明光ネットワークジャパン(東証1 部上場)( https://www.meikonet.co.jp/ )
「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」、「フランチャイズノウハウの開発 普及を通じて自己実現を支援する」という2つの経営理念を掲げ、「自立学習」「個別指導」方式による個別指導塾「明光義塾」を直営及びフランチャイズシステムにより全国に教室を展開しております。
※プレスリリースに掲載されている内容、仕様、サービス、お問い合わせ先、その他の情報等は発表時点の情報となります。その後予告なく変更となる場合がございますので、ご了承ください。
【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社明光ネットワークジャパン
マーケティング部 担当:古川
TEL:03-5332-6313
FAX:03-5332-7410
E-MAIL:meiko-pr@meikonetwork.jp
- PDFダウンロードはこちら (704KB)